飼い主と 防災 -備蓄編-

もうすぐ賞味期限を迎える防災用ハーベストとともに。

前回までのおさらいと今回の要旨

(おさらい)

くーぷんがきてから防災用品を見直してなかったので見直しをした。

(今回の要旨)
防災用品を見直す上で、以下の3パターンで検討を行う。

 ①とりあえず避難するための非常持ち出し袋作成
 ②一旦家に取りに帰る物品袋作成
 ③家で避難する場合に使える物品をリストアップ

今回の投稿では、
 ②一旦家に取りに帰る物品袋の作成
 ③家で避難する場合に使える物品をリストアップ
を考える。

一時帰宅ができる場合の持ち出し

一時的に帰宅はできるけど避難所に戻らないと行けない場合、飼い主1、2がそれぞれ別々に家に帰り、それぞれが避難所に持ってくる想定で準備しました。

必須で持っていくもの

食料品

  • 水 2L 保存水 4本以上
    うちにあるのは財宝の水です。昔は長期保存水は有名メーカーから出てなかったですが、サントリーとかアサヒから出てますね。
    サントリーの天然水の長期保存水のペットボトルはしっかりしているのかな?
    普通の天然水のボトルみたいに薄かったら持ち運びしにくいし、選びにくいですね。
  • 缶詰のパン 8缶入り(キャラメル、いちご、ミルク、チョコ)
  • アルファ米 1
  • 長期保管 野菜ジュース
  • くーぷんごはん
    いつものカリカリ(少ない容量のもの1袋)

(必須)追加くーぷん用品

  • 猫砂(追加)
  • ペットシート(追加)
  • ウェットティッシュ(追加)
  • ポータブルケージ

生活用品

  • 寝袋
  • タオル類(追加)
  • 替えの下着(追加)
  • トイレットペーパー
  • 割り箸、スプーンなど
  • 乾電池

ちょっと優先度落ちるもの

  • 猫用グルーミング用品
    ・爪切り
    ・シャンプーシート
  • 毛布
  • 汗拭きシート(追加)
  • 除菌スプレー(追加)
  • ラップ

あったらより快適に過ごせる便利用品

  • アイマスク
  • エアマット(冬だったら優先度高)
  • 紙皿

思いつくのはこんなもんですかね。。。
水の移動が大変だと思うので、その他はあまりといった感じでしょうか。

家での避難生活に使えるもの

自治体によっては、倒壊の心配が少ないマンションに住んでいる人はできるだけ自宅に留まって生活できるように備えてほしいとアナウンスしているところもあるようです。

とはいえ、10階以上に住んでいることもあり、エレベーターが稼働していなければ、気軽に家から出て物資を得る等は難しそうですし、重いものを運ぶのも難しそうなので、ある程度備蓄しておく必要があります。

ローリングストックをしっかりしようと思います。

非常時に使えそうなもの

調理補助用品

  • カセットコンロ/ボンベ
    カセットボンベは常に5本以上在庫を保有する
  • やきまる(焼肉用カセットコンロ)
  • 卓上電気コンロ
    なぜか3つある我が家。。。用途によって使い分け可能!
  • ラップ
    在庫1個以上
  • アルミホイル
    在庫1個以上
  • 食品用ポリ袋
    使い切るのに3年はかかるので、在庫なしで。
  • 保温水筒

食品ストック

  • そうめん
    飼い主1の地元がそんなに有名ではないそうめん/うどん処なので、親が送ってくれます。ありがたや。去年も今年も2 kg送ってくれました。2人で2 kgはちょっときつい。
  • 乾麺/インスタント麺
    まあ、そうめんも乾麺なんですが、そうめんほどストックはないのでひとまとめに。以下が主なラインナップ。
    ・パスタ
     基本、バリラの5 kgを購入しています。

  ・うどん
   これも実家から送ってもらうことが多いです。
  ・そば
   マツコの知らない世界を見てからは、このそばのみ購入しています。

  ・ヒガシマルのうどんスープ
   神のスープ。

  ・イトメンのちゃんぽん麺(飼い主2のお気に入り)
    あっさりおいしい。

  • 缶詰/瓶詰め

  ・シーチキン
   私はフレーク(マグロ)がすきです。

  ・やきとり

  ・さんまの蒲焼

  • レトルトカレー

うちでは無印のカレーをかなりストックしています。
以下のラインナップが定番。
バターチキンカレー
 ちょっと、味が変わってあんまり好きじゃなくなった。。。
サグチキン
 辛さ4になってるけど、そんなに辛い気がしない。
キーマ
ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー
チキンの大盛りカレー
あとは、スープカレーもストックありです。
・ハウス スープカレーの匠 北海道チキンの濃厚スープカレー

・ハウス スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー 中辛 360g×6個
 このスープカレーはルーも美味しい!

  • パスタソース

うちの市販パスタソースはほぼ青の洞窟です。
・ボロネーゼ

・ボンゴレビアンコ

カップ麺
我が家にあるカップ麺は以下がほとんど
・あっさりおいしいカップヌードル

・あっさりおいしいシーフードヌードル

・白い力もちうどん

粉末スープ類
・JAL ビーフコンソメスープ
 一番のお気に入り

・浜乙女 お吸い物詰め合わせ
 いろんな味があるので

・和風のスープ
 これは決まったものがなく、たまに買う程度

おやつ
これは手が汚れなくて、保存しやすいものをいくつかストックしておきたいと思います。
・チョコレート
会社で食べてます。

・ガム
会社にはボトルを3つ持ち込んでますが、家にはない。。。
フルーツ味が好きです。
・リカルデント

・クロレッツ グレープフルーツ

・飴
飴が家にあると、飼い主2が際限なく食べるので、ちょっと悩ましい。
・せんべい系
取り揃えておこうかと。

衛生用品

  • トイレットペーパー
    我が家の定番
    常に1セットは残るように在庫をもつ
  • ティッシュペーパー
    その時安いものを購入。残り2箱で1セット購入する。
  • ウェットティッシュ
    人間用は残り1個になった時点で8コセットを購入する。


  猫用は残り1セットになったあたりの楽天マラソンで、5セットくらい購入する。
  PG使われていないので、これを使っている。

  • うんち臭わない袋
    1箱は在庫があるように。
  • 汗ふきシート
    在庫なしでもいいかな。
  • 使い捨てビニール手袋
    手が洗えないときに。飼い主1と飼い主2の手の大きさが違いすぎるのが困る。
    とりあえず100均で買っている。

くーぷん用品

  • くーぷんごはん
    賞味期限との兼ね合いがあるので、あまりストックはできないが、常に1 kgくらいのカリカリと、賞味期限の長めのウェットフードがあればなんとか。。。
  • トイレの砂
    2袋くらいの在庫を保管。
  • トイレシート
    こちらも2袋くらい在庫を保管。
  • シャンプーシート
    1袋在庫があれば。

足りないものはあるとは思いますが、まあ、こんなものかと。

あとは、会社にいるときに災害にあったらどうやって落ち合うかとかお互いの電話番号を暗記しておくとか、名刺を持っておくとかそのくらいでしょうか。。。

9月1日の防災の日くらいに投稿できるようにと準備したのですが、最終投稿がちょうど9月1日となりました。
こういう準備が杞憂に終わるのが一番ありがたいですが、備えあれば憂いなしということで、この投稿を締めたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました